2025年11月1日土曜日

「尺八を聴いてみよう!」 2026年1月24日(土)

 「尺八を聴いてみよう!」 に出演します!!!!

入場無料、予約不要、先着順です。是非お越しください!!!

 「尺八を聴いてみよう!」 

尺八を初めて聴く方も大歓迎!

貴重な作品から馴染みの曲まで、曲間に楽器の構造や音の出し方等解説を交えてお届けします。

〇日時
開場13:30 開演14:00


〇場所
なかの芸能小劇場 (東京都中野区中野5丁目68−7・中野駅から徒歩約5分)

〇演目
初代 山本邦山 作曲
  『Trio of Shakuhachi』
二代 山本邦山 編曲
  『Smoke Gets In Your Eyes』
  『尺八による日本の旋律』
  『一尺八寸管4パートによる欧米曲集』
 【大きな古時計】【イン・マイ・ライフ】【ウィンナーワルツ】【ザ・ウォーター・イズ・ワイド】
     and more....

〇出演
  山本 邦山   福田 智久山   岩田 侑山   片岡 雨山   松井 邦櫻


お問い合わせ:mt.rain@outlook.com

主催:つきなみの会 第30回つきなみの会演奏会

 



和の舞台大集合 第10回公演 2026年1月25日(日)

 和の舞台大集合 第10回公演 

日時:2026年1月25日(日)

場所:赤坂区民センターホール

決まり次第更新します。

秋季 三曲名流演奏会 2025/11/2

秋季三曲名流演奏会に出演します。

最後の「朱竹三番叟」に出ます。


日時 2025年11月2日

時間

 開場:10時30分

 開演:10時50分

場所 イイノホール

アクセス 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング

料金 3,000円(全自由席)

主催:公益社団法人 日本三曲協会




2025年1月27日月曜日

2025年2月8日(土)春の大茶会で演奏します。

2025年2月8日(土)春の大茶会で演奏します。

14時以降演奏します!

詳細は下記のとおりです。

よろしくお願いいたします。

春の大茶会 





第5回 楽歌踊謡

第5回 楽歌踊謡 Sing for Joy , Dance for Joyで演奏します。

詳細は下記のとおりです。

定期公演_楽歌踊謡 - 東京都港区高輪のお箏教室(お琴教室)三味線教室 地唄箏曲美緒野会 

 【開催日】2025年2月2日(日)

【時 間】第1部 10:30 開演

     体験教室(お箏/盆石)14:00~14:30

     第2部 14:30 開演(16:30 終演予定)

【入場料】2000円(全席自由)

【場 所】赤坂区民センター

・日本語と英語で解説を行います

・YouTubeライブ配信もご覧いただけます

【お問合せ】楽歌踊謡実行委員会事務局

 〒108-0074 東京都港区高輪3-10-18-203

 Mail: contact@acja.jp

【赤坂区民センター アクセス】

 〒107-0052 港区赤坂4-18-13 赤坂コミュニティーぷらざ内

・地下鉄銀座線・丸の内線

 赤坂見附駅 A(弁慶口)出口徒歩8分 B出口 徒歩8分  

・地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線

 青山一丁目駅 4番出口 徒歩10分

【主催】Association of Classical Japanese Arts(日本伝統文化の会)

【後援】東京都

【協力】地唄箏曲美緒野会